皆さんこんにちは!文響社の採用担当です。
今回は、2020年7月から経理・人事部で働く堀さんへのインタビューをお送りいたします!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
まずは自己紹介をお願いします
経理・人事部の堀です。文響社には2020年7月に入社しました。文響社の社員ではありますが、子会社・関連会社の経理などを主に担当しています。
前職はどんなお仕事でしたか?
実は大学を卒業してのファーストキャリアは、中学校の家庭科の先生だったんです。ただ、先生たちの雰囲気や、体力的にもきつい働き方などが合わず、半年ほどで辞めてしまいました。そこから第二新卒枠での就職活動を始めて、2012年からIT企業の営業事務として3年ほど働いていました。
そこで働いているときにFPの資格を取ったことがきっかけで経理職に興味を持ち、キャリアチェンジを考えました。経理職は経験がないと働けないイメージだったので、「未経験 経理」で求人を検索したりして転職活動を進めていた記憶があります。
そして2015年にテレビの技術会社へ経理職として入社しました。私が入社したときは10人に満たない会社だったので、経理だけでなく管理業務全般を一通りやりました。人手が足りないときは、機材を運んだり(笑)
転職のきっかけは何ですか?
前職は小さな会社ということもあり、色んなことをやらせてもらっていたのですが、他の会社で通用するのだろうかという漠然とした不安がありました。ただ、直接的なきっかけは、コロナ禍で失業してしまったことです。
え!会社がなくなってしまったんですか?
いえ、社長以外全員退職という形でした。
先ほど言った通り、将来に漠然とした不安はあったのですが、子どもが生まれたばかりのときに柔軟な働き方をさせてもらったりしていて、現状に不満はなかったんです。
すぐに転職することなど全く考えていなかったので、急に状況が変わった、という感じでしたね。
退職後、まずは転職エージェントにいくつか登録しました。
これからも経理としてキャリアを積んでいきたいと思っていたので、職種は経理にしぼって求人を見ていました。
業界は幅広く見ていましたが、自分の子に「これがお母さんの働いている会社で作っているものだよ」とわかりやすく教えてあげられる会社だといいなとは思っていたので、文響社はぴったりだと思っています。
選考に進んでいたのも、文響社の他には食品会社など、身近な商品がある会社でした。
最終的に文響社に入社を決めた理由は何でしたか?
文響社の選考が進んでいる中で、前職からも戻ってこないかと声をかけてもらっていました。5年ほど働いてきた会社でしたし、慣れている環境ということもありとても悩みました。
そんなときに、文響社の今の上司と直接話せる機会があって、一緒に働くイメージが持てたことが決め手になりました。
また、コロナ禍でもしっかり対策をして業務を止めずに進めていた点も、ここでなら安心して働けそうだと思えたのもありますね。
今のお仕事内容を教えてください!
今は「わかさ出版」の経理・労務、「JCA」「ミズノオフィス」の経理を担当しています。経理といってもそれぞれの会社でやっていることは異なります。
たとえばわかさ出版でしたら雑誌のPL作成や月次報告の作成、JCAでは海外送金の手続き、ミズノオフィスでは請求書の作成など。仕事内容もそれぞれの会社のカラーがあります。
*わかさ出版とは
2019年より文響社のグループ会社に。健康系の雑誌や書籍の制作、販売を行っている。
*JCA(ジャパンクリエイティブエージェンシー)とは
文響社の社内ベンチャーとして始まったエージェント会社。書籍のライツをはじめ、その他映像などの二次利用の権利を各国と取引している。
*ミズノオフィスとは
文響社の役員である『夢をかなえるゾウ』著者・水野敬也の事務所。
印象に残っている仕事を教えてください!
入社後すぐに、わかさ出版の業務のデジタル化に関わったことが記憶に残っています。
私が入社したとき、わかさ出版はまだ紙文化が残っていて。例えば、タイムカードでの勤怠管理とか、申請書とか。対応するシステムはあったのですが、周知ができていなかったようで、誰も使っていない状況でした。
私が入社して、そこのマニュアルを作ったり、社員の方への周知をしたりして、今ではオンラインで完結できるようになっています。
経理業務だけでなく、幅を広げて成長できる環境があると実感できた仕事でした。
一日のスケジュールを教えてください!
難しいな…経理って一ヶ月単位でスケジュールがあるので、一ヶ月のスケジュールでもいいですか?
毎月第5営業日までに速報を出して、第10営業日までに月次報告を作成、第11営業日に雑誌PLを確定します。月末までに原稿料をまとめたり、その他の作業を行って、月末に振込業務、そしてまた月初の処理…というのがおおまかな流れです。
経理・人事部はフル出社のメンバーもいれば、リモートワークと出社ハイブリットのメンバーもいます。私は週3日がリモートワークで、フルタイム勤務。月の中で忙しい時期もありますが、大体1日8時間勤務になっていると思います。
仕事で大事にしているポイントがあれば教えてください!
数字の違和感に気づけるように、数字以外の情報にアンテナを張ることでしょうか。
例えばこの書籍は誰が作っている、とか、オフィスで話していることとか、そんなことがふとしたときに役に立つことがあります。
なので、コミュニケーションはしっかり取るようにしています。
入社した時は子会社の担当ということで不安もあったのですが、入社後すぐにランチに連れて行ってもらったり、積極的に話しかけてもらってすぐになじむことができました。
経理・人事部は今8人いるのですが、同じ仕事をしている人はひとりもいません。それぞれに担当の業務があり、プロフェッショナルとして仕事をこなしています。
もちろんノウハウの共有や、わからないことを聞いたりできる環境は整っています。
そして経理はミスのできない仕事なので、最後に必ず誰かと確認するなど、ミスが生まれないような運用も徹底しています。
あとはオンライン秘書も利用していて、作業を誰でもできるようにマニュアル化したらオンライン秘書にやってもらうことにして、自分はもっと他の業務をしていく、という流れで仕事を進めています。
今後チャレンジしてみたい仕事があるので、今はその勉強もさせてもらっています。
ミズノオフィスやJCAの仕事も、自分からやってみたい、と言って徐々に仕事を振ってもらって、今では任せてもらえることも増えてきていて。
そんな感じで、私の希望を聞いて、仕事の幅や深さを広く深くしていただける環境なので、これからもやってみたいと思ったことは相談していければと思っています。
最後にこれから一緒に働く未来の人へメッセージをお願いします
経理の仕事は差戻しや厳しい指摘も必要な場面があり、怖いイメージがあるかもしれません。ですが、経理・人事部のメンバーはみんな温かく、従業員の皆さんが働きやすい環境を常に考えています。
私は一緒に働く「人」が何より大切だと思っていますので、その点では安心してご入社いただけたらな、と思います!
また、私は文響社のバスケ部にも入っていて、月に2回ほど活動しています。
業務中にはなかなか話すことのない他の部署の人たちと交流できてとても楽しいです。全部で10人くらいメンバーがいて、未経験者もいます!ぜひ一緒にバスケしましょう!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
会社を支えるコーポレート職について具体的にお話しいただきました!堀さん、ありがとうございました!